
ビジネス本をたくさん読みたい!けどおこづかい制だから・・・

ビジネス本を読んで成長をしたいけど給料が低いんです・・・
ビジネス本をたくさん読んで成長につなげたい!
本を読んで自分自身を高めていきたい!
そう思うのはとても素晴らしいですね。
でも、会社に入りたてで給料が少なかったり、おこづかい制だとけっこう厳しかったりしませんか?
月々、一冊2000円を書籍代に使うとしたら5冊読むと1万円!

おこづかい制だと意外と痛い、書籍代・・・
そこで、電子書籍の読み放題プランがおすすめです。
月額で数百円から数千円であらゆる本が読み放題になります。
実はどの読み放題サービスも2000円以下のプランですので、1冊読めば元が取れてしまいます。
本記事では、そんな読み放題プランをビジネス本に特化して各社比較をしています。
最後まで読んでいただければ、自分にあった読み放題プランが見つかると思います。

読み放題サービスは月数百円から利用できる多くの本が読めるサービスです。お得なサービスなのでぜひ利用したいですね。
本記事はこんな人におすすめ
- 毎月1冊以上のビジネス本を読みたい
- ビジネス本の読み放題サービスを検討したい
- 毎月の書籍代を安く抑えたい
ビジネス本をたくさん読んで成長をしたいと考えている方は、どこの読み放題サービスがよいかぜひ参考にしてください。
ビジネス本読み放題サービス取り扱い各社比較
読み放題のサービスを提供している会社はいろいろありますが、今回はビジネス本のみに特化して比較をしていきます。
そのため、雑誌や漫画のみの読み放題プランは除外して比較検討していきます。

ビジネス本のみの読み放題サービスの比較だよ。
kindleアンリミテッド | Amazonプライムリーディング | ブックパス | U-NEXT | |
冊数(ビジネス本のみ) | 20000冊以上(ビジネス・経済ジャンルのみ) | 102冊(ビジネス・経済ジャンルのみ) | 394冊(ビジネスカテゴリ) | 読み放題なし(1200ポイントで購入は可能) |
月額価格 | 980円 | 500円 | 562円 | 1990円 |
お試し無料期間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 31日間 |
Amazon【kindle Unlimited】読み放題プラン

では、早速kindle Unlimitedのビジネス本読み放題の特徴だよ。
kindle Unlimitedのビジネス本読み放題の特徴
- ビジネス本の読み放題ラインナップが2万冊以上とダントツトップ
- 月980円で読み放題(1冊読めば元が取れる)
- ビジネス新書はあまりない
- kindleもしくはスマホアプリが必要
- 一度にダウンロードできるのは10冊まで
kindleアンリミテッドはAmazonのサービスです。
月額980円で対象の本が読み放題になります。

全部の本じゃないんだよね?
全てのアマゾンの本ではありませんが、読み放題対象の本は31万冊にも及びます。
その中でもビジネス本は2万冊以上もあり、読み放題のプランの中では群を抜いてダントツです。

2万冊も読み放題はすごいね!
ただし、ビジネス本を含む読み放題は、対象の本のみになりますので読みたい本がない場合もあります。
読み放題対象の本は新書がある事は少ないので新書を読みたい場合は購入する必要があります。
kindle Unlimitedを読むには、電子書籍の専用端末(kindle)もしくはスマホのアプリ(無料)が必要です。
読み放題といっても一度にダウンロードしておけるのは10冊までです。
Amazonプライム会員でなくても、kindle Unlimitedだけの登録でも可能です。

ビジネス本だけで2万冊以上読み放題、このラインナップの数はすごいね!
kindle Unlimitedの読み放題プランははどんな人に向いているのでしょうか?
- 新書でなくてもたくさんの種類の中から選びたい
- 月1冊以上読む
- とにかく沢山読みたい
- 自分で自由に選ばなくても対象のラインナップからでかまわない
- kindleで読みたい
Amazon【kindle Unlimited】読み放題登録はこちらからどうぞ。
(30日間以内で登録解除をすれば無料で試すこともできます)
\kindle Unlimitedに登録してビジネス書を読む!/
紙の本と電子書籍のメリットデメリットはこちらからどうぞ。
Amazon【PrimeReading】読み放題プラン

Amazonプライム会員になるとオマケで読み放題になる、PrimeReadingのビジネス本読み放題の特徴はこんな感じだよ。
Amazon【PrimeReading】のビジネス本読み放題の特徴
- ビジネス本、読み放題のラインナップは100冊ほど
- Amazonプライム会員のサービスの一つ
- プライム会員のサービスはPrimeReading以外にもいろいろある
- kindleもしくはスマホアプリが必要
- 一度にダウンロードできるのは10冊まで
Amazon【PrimeReading】は、プライム会員の特典のサービスです。
ですので、PrimeReadingのみというサービスではなくあくまでAmazonプライム会員のサービスの一部です。
Amazonプライム会員は月額500円です。
プライムリーディング以外にもプライムビデオの対象動画見放題、Amazonで購入した対象の品物が無料宅配など他にも様々なサービスが受けられます。

僕は【Amazonプライム会員】だから、無料で読めるってこと?
そうです。
すでにAmazonプライム会員であれば、実はその中のサービスの一つとして読み放題になっています。

ビジネス本だけでも100冊以上が読み放題の対象なんだね。
kindle Unlimitedと同じように、読み放題は対象の本だけです。
単純にkindle Unlimitedの劣化版といってもよいでしょう。
kindleやスマホアプリが必要なのも、月10冊までしかダウンロードできないことなのもkindle Unlimitedと同様です。

もともとプライム会員ならぜひ利用したいサービスですね。
Amazon【PrimeReading】の読み放題はどんな人に向いているのでしょうか?
- もともとAmazonプライム会員に入っている人、入ろうとしている人
- 月額の費用をとにかく抑えたい
- 月100冊のラインナップの中からでもかまわない
- kindleで読みたい
Amazonプライム会員登録はこちらからどうぞ。
30日間以内で登録解除をすれば無料で試すこともできます。
\アマゾンプライム会員に登録してビジネス書を読む!/
ブックパス 読み放題プラン

KDDIが運営する『ブックパス』の読み放題の特徴はこんな感じです。
ブックパス読み放題の特徴
- ビジネス本は月額390冊ほど読み放題
- 比較的新しめの本がラインナップにある
- 電子書籍専用の端末がない
- ipad・スマホ・PCなどで読むことができる
ブックパスはKDDIが運営する電子書籍サービスです。
プランは2つあります。
- マガジンコース380円【雑誌のみ】
- 総合コース562円【コミック・雑誌・ビジネス書・小説など】
ビジネス本の読み放題は総合コースの申し込みが必要です。
登録にはauIDが必要です。
ですが、auの携帯を持っていなくても利用は可能です。
ビジネス本のカテゴリでは390冊ほどが読み放題対象でした。
Amazonの読み放題と比べると比較的新しめの本も読み放題になっているように感じました。
読み放題プランではないですが、電子書籍を1000円以上購入することでポイントアッププログラムが3%上がります。

auのスマホを使っている場合は魅力的かも

単純に本を読むという目的ならプライムリーディングよりもライナップは多いのね。

Amazonプライム会員ではないうえに、kindleも使う予定がないのであればブックパスは魅力的ですね。
ブックパスはどんな人に向いているのでしょうか?
- プライム会員じゃない(プライム会員であればPrimeReadingが利用できるため)
- auユーザーでauポイントを貯めたい
- kindleに魅力を感じない
- 比較新しめの本がラインナップに入っていたほうが嬉しい
U-NEXT電子書籍サービス

読み放題ではないですが、U-NEXTの電子書籍サービスも見てみよう。
U-NEXTの特徴
- 月額1990円で毎月1200ポイント分の電子書籍が購入できる
- 購入できる電子書籍は新書も対象
- 読み放題サービスではない
- 14万本以上の動画が見放題
U-NEXTは動画配信サービスですが電子書籍も読めます。
月額1990円で月1200ポイントがもらえて、毎月ポイントが動画や書籍につかうことができます。
1ポイント=1円として使えます。
ポイントで買えるのは新書も対象です。

新書をえらべるのはポイント高いね。
もちろん動画も見ることができます(むしろそちらがメインです)
U-NEXTは14万本以上の動画が見放題です。
14万本という数は国内最大級。

映画もみたいし、本も読めるならいいね。

動画がメインだけど、電子書籍もついでに読もうかな。というぐらいがちょうどいいと思います。
- 映画やドラマなど動画見放題に加入したい
- ビジネス本を読むのは月1冊ぐらい
- ビジネス本を読むなら新書がいい
U-NEXTの申し込みはこちらからどうぞ。
無料トライアル期間の31日間以内に解約すれば無料で試すことができます。
※ただし、クレジットカードでの登録が必要です。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
\U-NEXTに登録してビジネス書を読む!/

ビジネス本に特化するならkindle Unlimited
まとめると、ビジネス本をとにかく沢山読みたい人はkindle Unlimitedがおすすめです。

ビジネス本だけでも2万冊以上が読み放題なのは魅力的だね。
読み放題を始めるのに必要な物
読み放題プランでビジネス本を読むために必要な物があります。
電子書籍ですので、『専用の端末』もしくは『スマホ』が必要です。
Amazonのサービスのこの2つはkindleという電子書籍の端末が利用できます。
- kindle Unlimited
- Amazon PrimeReading
kindleは目にやさしく、めちゃくちゃ軽いので電子書籍としてはかなりおすすめしたい1品です。

自分も使っています。バックライト機能がついているkindle paperwhiteがおすすめです。
kindleがなくても、スマホでもOKです。
専用のアプリが必要になりますが、無料でダウンロードできます。
ブックパス、U-NEXTはkindleで読むことはできません。
ブックパス、U-NEXTはipadなど汎用性のあるタブレットなら利用できます。
ビジネス本、読み放題の注意点
読み放題プランには注意すべきことがいくつかあります。
例えば無料期間だけ、読み放題プランをお試しで使いたい場合・・・
自動更新になるので、自分で解約手続きがひつようです。などなど。

読み放題プランでビジネス本を読むときの注意点をまとめたよ。
読み放題プランの注意点
- 読み放題プランに登録する場合クレジットカードの登録が必要(の場合がほとんど)
- 自動更新なので無料体験期間から有料に知らぬ間に切り替わっているかも
- 読み放題対象の本の中に新書はほとんどない
- スマホアプリで読むとゲームやSNSなどの誘惑が多い

スマホアプリは便利だけど、ついつい他のことをやっちゃうのがデメリット。
まとめ ビジネス本の読み放題ならkindle Unlimited
まとめると、ビジネス本を読み放題プランでとにかくたくさん読みたい場合は・・・
- 読み放題プランはkindle Unlimitedがおすすめ
- 2万冊以上のラインナップ!
- 電子書籍端末はkindle paper whiteがおすすめ
- 目にやさしい
- 電池長持ち
- 軽い
- 読書しかできないからゲームなどの誘惑がない

充実した読書ライフをすごそう!